ライオン リード 調理グッズ3種
モラタメさん経由 送料関係費のみで
ライオンさんのリード 調理グッズ3種
をお試しさせていただきました。

クッキングペーパー フェルトタイプ
冷蔵も冷凍も新鮮保存バッグ
プチ圧力調理バッグの三種
プチ圧力調理バッグ。。。凄く興味のある商品だったので
わくわくしながら使いました。
鶏肉の柔らか煮(勝手に名前つけてます。ヾ(´ε`*)ゝエヘヘ)

クッキングレシピを参考に 咲夢風にアレンジして作りました。
鶏むね肉で作ったのですが。。。息子に 大変好評でした。
忙しい中 とっても簡単でしたよ。(⌒∇⌒)
合わせ調味料(酒 醤油 ニンニク 生姜 味醂など)に鶏むね肉を入れて
レンジでチン!するだけなのに 本当に味浸みもよく柔らかくできました。

咲夢のお気に入りは。。。さつま芋のレモン煮

7mmくらいに輪切りにしたさつま芋
水200cc レシピでは砂糖と書いていましたが ラカントSを
レシピより少なく大匙3 レモン汁大匙1を入れて カットしたさつま芋を
入れるだけ 後はレンジで6分(うちは700w)3~4分放置

ホクホクで さつま芋の素材の良さが出ている一品が出来上がります。
友達にも プレゼントしましたが 喜んでくれていました。(⌒∇⌒)
他にもレシピは沢山!⇒※こちら※
下味をつけて 冷凍もでき 冷凍したままチン!もできます。(*^▽^*)
超カンタン!できたて手づくり料理を食卓に!
材料と調味料をバッグに入れてチンするだけ♪ ほんまにその通り!
ただ。。。一回使い切り?なようなので コスパ的にはどうかな?
何度か繰り返し使えたらいいのになぁなんて思っちゃいました。
我が家は3人家族なので 後一品ほしいときとかに利用してます。
それと 味を付けて冷凍保存できるので 仕事を終えて帰って
ご飯の支度をするときレンジで一品作れちゃうのが嬉しいですね。
クッキングペーパー フェルトタイプは

油も水もしっかり吸収するふわっと厚手のクッキングシートです。
ペーパーがぐぐっと油を吸収。
こちらは 前から知ってました。

本当に使い勝手のいい商品です。
余分な油を食材に戻さないので カラッと仕上がり カロリーダウン。

食材をくるんでタレをかけ、電子レンジで調理すれば味しみ料理も簡単に作れます。

ということで鶏むね肉の簡単チャーシューを作りました。

簡単で柔らかくて いくらでも食べられそう!!!(*^▽^*)
半信半疑!!レシピどり・・・・鶏肉を包んで。。。
上から 作った調味液をかけて レンジでちん!

おおおお!!!プリプリの弾力!!

本当に 簡単に美味しく出来上がりました。
今までの鶏ハムよりもずっとおいしいぞ!!!゚(^▽^)/
こんな使い方が 有るなんで本当に驚いた!!
他にも。。。。
使い方からレシピまで⇒★こちら★
冷蔵・冷凍しても鮮度を保てる新鮮保存バック
Мサイズで つかいやすく 冷凍冷蔵区別なく使えるので
咲夢は とっても使いやすく重宝してます。(^▽^)/
忙しいけれど ちゃんと食事をしたい人には
重宝すると思います。(^▽^)/
- 関連記事
-
-
ジフ ハーバル クレンジング アクア シトラスフルーツ 2020/07/14
-
アース製薬 らくハピ マッハ泡バブルーン 2020/06/19
-
マルコメ ダイズラボ 大豆粉 2020/04/28
-
大豆なのにお肉。🤭❤️ 2020/04/09
-
乳酸菌が入った蒸し大豆/サラダ豆 2種 2020/03/18
-
ライオン リード 調理グッズ3種 2020/03/18
-